【レシピ】きのこペースト
冷蔵庫の材料でつくるレシピ 凝った料理は、遠慮したいけれど、美味しいお家ご飯が食べたい私。身近な材料で、簡単に作れるレシピを見つけて...
とある植物好きが綴る、緑のあるくらし
冷蔵庫の材料でつくるレシピ 凝った料理は、遠慮したいけれど、美味しいお家ご飯が食べたい私。身近な材料で、簡単に作れるレシピを見つけて...
カーテン越しに見えるシルエット 良く晴れた、とある日の午前中。カーテン越しに見えるそのシルエット。その正体はといいますと…。 ...
畑の収穫は一気にやってくるから とある晴れた日。多肉植物が植えられた吊り鉢の横で揺らめいてる金ザル。これは、何かと言いますと…。 ...
干し柿作りが楽しくて 今年もこの季節になりました。干し柿作りです。渋柿が店頭に並んでいますしね。見るとついつい、吸い寄せられてしまいます。...
1週間前に畑仕事を始めました。まずは、土を起こすことからスタート。そこで出てきたのが、タンポポの根っこです。 雑草は、畑の隅に埋めてしまえ...
干し柿の白い粉について 昨年11月に渋柿をいただいたので、干し柿作りをしました。 それは、10日ほどで出来上がりました。私は...
2017年10月は、台風の到来が続いたせいで、なにしろ雨が多い月でした。そのせいで、干し柿作りの気分も遠のいていた私です。 なぜって、...
自宅で簡単、ミニトマトを使ってレストランの味 農家にお嫁に行った友達から、ミニトマトを送ってもらいました。中に入っていたミニトマトは9種類以...
先日、映画「人生フルーツ」を見て、日々の暮らしを丁寧に積み重ねよう、と改めて思った私です。 その矢先に、梅をいただきました。こ...
ナスタチウムの花をサラダに添える 「その花も、葉も茎も食べれる」と聞いて、抑えきれない好奇心でいっぱいになりました。ナスタチウム(キンレン...
2月の今は、味噌作りの季節です 仕事を終えて帰宅した月曜の夜、ひと仕事していました。何をしていたかと言えば、お味噌を仕込んでいました。 ...
部屋にはエアコンがついていますが、冬はストーブを点けています。そして、ストーブの上ではいつも、お湯を沸かしています。 このお湯は湯たん...
【紅まどんな】は、JA全農えひめの商標登録 私、今年始めて【紅まどんな】という柑橘を知りました。南香と天草の交配品種で、愛媛県オリジナ...
今年は、10個前後の柿を数回にわたって購入し、時期をずらして干し柿を作ってきました。 干し柿の作りかたは、こちらで書きました。...