当たりまえになって気づかない景色、オリヅルランを手入れ
あぁ、GWも終わり 今年のGWは、stay homeの名のもとに、ゆっくり自宅で過ごしました。最終日の今日は生憎の雨。それも、朝から。朝のう...
とある植物好きが綴る、緑のあるくらし
あぁ、GWも終わり 今年のGWは、stay homeの名のもとに、ゆっくり自宅で過ごしました。最終日の今日は生憎の雨。それも、朝から。朝のう...
爽やか度 抜群のオリヅルラン 実家から株分けしてもらってから、何度も寒さで枯らして、そのたびに復活して、そんな繰り返しの我が家のオリヅルラ...
この冬は室内で無事、冬越ししました オリヅルランて、実家でも育てていたから、子供の頃から見慣れています。実際、別に珍しい観葉植物でもなんでも...
夜の冷えが厳しいこの頃。ベランダに置いた植物たちのパトロールをしました。と言っても、ざっと見まわして、寒さに弱い植物たちをチェックです。 ...
先日、ベランダの戸口に腰を下ろして、植物たちを眺めていました。小さな鉢を持ち上げて、シゲシゲと観察。 これは、オリヅルランの鉢ですね。...
8月、我が家のオリヅルランの様子 今年4月の植え替え時に、オリヅルラン1鉢がダメになったことが判明しました。原因は、冬の寒さと水切れです。...
植物を育てたいけれど、枯らしてしまう 植物が人に与えるプラスの効果というのは、確かにあると思います。それは空気の浄化だったり、緑が目に優し...
植替えをします 葉先は枯れているし、葉色も冴えなくて、冬の間、ステキ指数が下降線をたどっていた我が家のオリヅルランです。 な...
オリヅルラン、半年の変化 去年夏に、元気に増殖したオリヅルランですが、 今はこんな感じ…。 寒さにやられたのか、水不足なのか、根...
園芸店で、綺麗なマダムがオリヅルランの鉢を選んでいました。 斑入りの葉がボリュームよく茂った吊鉢タイプのものです。それは、とても涼しげ...
我が家には、年末年始の寒波と積雪でやられてしまったオリヅルランがいます。 とはいえ、植物的ダメージの割合に対して、世話する側の...
オリヅルランを育てています 実家の庭やリビングでは通年、野放しになっているオリヅルランがいます。その子株をもらい育てていましたが、...