タイトル、そのまんまです
我が家のビカクシダ ビフルカツム。朝日を浴びて、気持ちよさそうにベランダの壁に吊るされています。右下の朧月(おぼろづき)は、ハンギングされて、ぶら下がっている鉢です。
角度を変えてみると、こんな感じ。朧月(おぼろづき)が吊るされている「ステン駄鉢かけ」が見えていますね。
園芸店で、こんなものを見つけました
年期の入った駄鉢から伸びる、1本のステンレス。
こちら(↓)は、その引っかけ部分です。
...
いえいえ、話は、ビカクシダです。実は、ビカクシダをくっつけている通風パネルのあの裏で、いよいよ育ち始めているのです。
ジャン。
子供です。現在、子供4株確認しました。
かわいい…。その反面、またあの悪夢のような、切り離し作戦をすることを思うと、恐々とする私です。
なんだか、無茶な気がしてきたわ…
と、半泣きが入っている私は、【ビカクシダ ビフルカツム】の子株救出作戦の只中でした。
日頃から...
ところで、素朴な疑問です。
我が家のビカクシダ ビフルカツムはオーストラリア産だと記憶しています。オーストラリアは南半球。季節の流れは、日本と逆です。これから冬に向かう日本に対して、オーストラリアは夏に向かっています。
今、子株が育ってきている我が家のビカクシダは、オーストラリア時間で成長しているということでしょうか???子株が成長するというのは、やっぱり春先から夏に向けてと考えるのが自然で普通ですから…。