プラントハンギング移行計画【2】~番線ハンガー~

現在、増え続ける植物をどうにかするために、プラントハンギング移行計画を進めています。

吊りものNo.001 ドライホオヅキ 悩ましいところです… グリーンの鉢は増える一方。 なのに、それらをインテリアに活かしきっ...

これまで進めてきたプラントハンギング移行計画【1】は、
マクラメ編みプラントハンガー作りでした。

綿ロープで、マクラメ編みプラントハンガーを作りました 増え続ける鉢をうまくインテリアに取り込むために 「プラントハンギング移行計画」を立...
ホテイカズラ越しに見るマクラメ編みプラントハンガーとアイビー プラントハンギング移行計画【1】の続きです 前回の話は、こちらです(↓...

現在も、マクラメ編みプラントハンガー作りはスローに進行中でありますが、
計画【2】も同時進行中です。今日は、その話です。

ホームセンターで「番線」を仕入れてきました。
番線は、建築現場で足場などの結束に使う太い針金です。
焼きなました鉄線なので、太さのわりに曲げやすいです。
モノはこんな形。
番線
番線の上部、クルリ部分が引っかけるのに都合がいいので、
これでどうにか鉢を吊りたいと考えていました。
で、曲げて、折り曲げて、プラントハンギングに仕立てました。
出来上がりは、こんな感じ。作業時間は5分。
番線プラントハンガー
鉢を入れてみると、こんな感じ。6号鉢です。
番線プラントハンガー
ミルクブッシュと、番線ハンガーです。
番線プラントハンガー
鉢の凸部分にひっかかって、止まる感じ。

シンプルで、JUNKで、私好みです。
そのうち錆びが出てきますが、それも好みのうちです。
春以降、複数個でベランダに吊るすと良さそうな予感♪
プラントハンギング移行計画【2】でした。
番線プラントハンガー