 
            もう、「部屋をジャングルみたいにしたい!!」なんて言いません、私
植物好きなら、植物がたくさんあって然るべき、か これでいて、私も植物好きのはしくれ。これまで常に、何かしらの植物を育ててきました。 ...
とある植物好きが綴る、緑のあるくらし
 
            植物好きなら、植物がたくさんあって然るべき、か これでいて、私も植物好きのはしくれ。これまで常に、何かしらの植物を育ててきました。 ...
 
            夏の朝のこと はぁ~…。 ベランダの植物たちを眺めながらの朝の珈琲1杯って、美味しいんです。ただし、今の時季は、蚊の襲撃を恐れるあま...
 
            会社で、ペチュニアの花が咲いています ペチュニアって育てるのが簡単で、しかも、たくさんの花を咲かせてくれます。そして、咲き誇った姿に華...
 
            多肉植物って今や、完全に市民権を得た園芸界の人気者だと思います。なにしろ、可愛いですから。そんな多肉の魅力にコロリとやられるのは、何も私ばか...
 
            植物の癒し効果 植物を育てている人なら、すでにご存知かと思います。植物には、確かに癒し効果があるな、って。それは、育てている本人が植物好き...
 
            ハランが我が家にやって来た経緯(いきさつ) かれこれ、さかのぼること2年半。2015年の寒い冬のことです。普通であれば、咲き始めたクリスマ...
 
            7月の日差しは、葉焼けが心配 3週間ほど前、葉焼けさせないように気を付けなくちゃ。と言っていたミクロソリウム。葉焼けさせないために、晴れの...
 
            去年は、リプサリスの世話焼きに手をこまねいていていました。覇気がないし、葉がポロポロと落ちるし…。 その後、こ...
 
            今のビカクシダ ビフルカツムの様子 ベランダの壁に掛けっぱなしのビカクシダ ビフルカツムです。元気かな?とちょっと様子を見てみました。 ...
 
            自然豊かな土地なのです 私が暮らす辺りは、住宅地が広がる一方で、自然も多く残り、カブトムシやクワガタが玄関先まで飛んできます。 ツバ...
 
            梅雨まっ只中、我が家のベランダガーデンにも変化が 「はぁ~、綺麗だねぇ…」 ベランダに置いたフレボディウム ブルースターの葉色に...
 
            ベランダでたくましく育つ植物 今日は、こちらを見ていただきたいと思います。ベランダの壁に掛けているアイビー…、ではなくて、その奥。 ...
 
            我が家のミクロソリウム 今日は、我が家のミクロソリウムの話です。3月に根詰まり解消の為の植え替えをしました。 この時の植え替...
 
            朝、起き抜けに珈琲を飲みながら、ベランダのドアを開けてポ~っとしていました。 すると、プ~ンと蜂が飛んできました。とても静かに、穏やか...