
地植え禁物のミント、密かに勢力拡大してました
寒くなりました… 今朝、私が暮らす地域では初霜が降りました。朝の外気温は、およそ1℃。朝から、セーター、フリース、ダウンベストその他もろも...
とある植物好きが綴る、緑のあるくらし
寒くなりました… 今朝、私が暮らす地域では初霜が降りました。朝の外気温は、およそ1℃。朝から、セーター、フリース、ダウンベストその他もろも...
畑1年生の私の畑 この春、畝6本作るサイズの畑を始めました。 現在、トマト、茄子、シシトウ、ピーマン、ズッキーニ…その他もろもろの苗...
会社の空き地スペースではびこるミント 会社空地のミントの話です。 このミント。もともとは、私が鉢植えで育てていたものです。でも、鉢植...
センテッド ゼラニウムの香り 今、住んでいる賃貸住宅の前庭には、ゼラニウムが植えられていましてね。これ、センテッド ゼラニウム(ハーブ ゼ...
普段、マクラメ編みプラントハンガーは、(その名の通り)植物の鉢を吊るして使っています。が、今日は別の使い方の話です。 タイトルとか...
刈られても再生、とことん強いミント 会社の空き地に生えているミントです。この夏は2度、空き地の草刈りをしましたが、その際、ミントもガッ...
仕事を終えて、夕涼み中のこと 8月の暑い、暑い、一日を過ごし、仕事が終わる頃合いで降り出した雨。仕事を終えて帰宅した私は、 部屋...
ミントが刈られている… とある週明けに出社してみると、会社の敷地が綺麗に草刈りされていました。夏前の第一弾として、大家さんが草刈機で雑草を...
今日、北日本では随分荒れた天気だったようですね。皆さま、風邪などひかれませんように…。 撮影:2014年12月3日(水) 朝 ...