リプサリスの調子がいいのは結局、世話しないせいなのか?

去年は、リプサリスの世話焼きに手をこまねいていていました。覇気がないし、葉がポロポロと落ちるし…。

我が家の【リプサリス】。どうにも、元気がありません。葉がポロポロと落ちるのです。これ、買った時が一番美しい状態だった、という悲しさ…。

その後、このリプサリスの扱いに慣れてきました。行ってみれば、放置がいいと悟ったわけです。

リプサリスも、グリーンネックレスと同じ 最近、だんだん慣れてきました。何かって言えば、リプサリスの扱いです。要するに、彼は【放っておいてく...

そして今に至ります。

ジャン!!元気です。それにしても、久しぶりに手に取って眺めます。

リプサリス

ずっと、ベランダの大きな植物たちの鉢影に置いていました。明るい日陰です。水は、あえてリプサリスにはあげていません。周りの大きな植物たちに灌水した際、はねた水がリプサリスにかかる、そんな域の水分補給です。

リプサリス

あちこち、不思議な方向に枝分かれしています。

リプサリス

何はともあれ、元気なのは嬉しい限り。私の実践する(?)「頑張らない園芸道」に適した植物と言えます。

でも、放置で元気とは、言ってみれば私は必要とされていないということでしょうか…。そういう見方すると、少し寂しい私です。

pickupもしや、グリーンネックレスって「放っておいてくれ症候群」?
pickup上がだめなら脇から育つ、カランコエ【仙人の舞】の不屈の精神をみました