グリーンと絡ませて飾る我が家の雑貨は、動植物ものが多いです

目指すのは、片付いたシンプルな空間に植物を利かせたインテリア

すっきりとした部屋。そこに世話している植物を飾りたい…。そう思っているのに、気付けば動物・植物ものの雑貨が増えている我が家。 ということは「動物・植物もの」が好きなんでしょうね、私。

いくつか紹介させてください。

有田焼のペア兎

床に直置きで、もれなく兎を放し飼いしている錯覚を味わえます。

兎の置物

越冬用に水断ちしているサンセベリアと。

同じく有田焼の箸置き

20代の頃、全て形が違うところにくすぐられて、購入。

兎の箸置き

20代から、動物ものを集めていたなんて…今、気づきました。韓国のステンレス製お箸と。

象のインク壺

インド、デリーでの買い物です。旅の途中だったので、重さを考慮して手のひらサイズのインク壺を買いました。(それでも、重かった…)

象のインク壺

寄せ植え用にスタンバイしている多肉植物と。

オレンジのガネーシャは頂き物

マレーシアのインド人街からやってきました。

ガネーシャ

アロエの隙間から。

水牛の花器は、タイのマーケットで購入

水牛の花器

ヒヤシンスを背負った水牛。

葉っぱ型の陶器皿

この陶器皿は、タイ・バンコクの庶民派デパートで購入。 フルーツの盛り皿に使っています。

葉型の皿

割れないよう、抱いて帰国した陶器皿です。

フランスで購入した葉っぱ型フレーム

フレーム

(動物ものではないですが)クメール人の頭部は、頂き物

カンボジア、シェムリアップからやってきました。

クメール人の置物

インドの素焼きチャイカップと、カンボジアのクメール人。

額の中は、エジプト土産の頂き物、パピルス

私の植物好きを知ってか知らずか…の植物柄。大切にしています。

フレーム

その多くが、いわゆる旅の思い出です。国も時期も出どころはそれぞれですが、JUNK STYLEな部屋にひと味(ひと癖?)付けてくれる役を担っています。小物特集でした。