【旅】久しぶりの個人旅行は、中央フランス(前半)

夏休みを、中央フランスで過ごしました

以前、バックパッカーで各国を旅する暮らしを何年かしていました。その後、縁あって定職につき、今に至っています。

仕事をすると、なかなか休みが取れないのは誰もが同じ。落ち着いた暮らしができる代わりにかれこれ10年以上、旅はツアー旅行でお手軽に楽しむようになっていました。

それが今回、久々に個人旅行してきました。そんな旅の備忘録です。おつきあいください。

1日目/2018年8月13日(月)

ドア to ドアで中央フランスまで24時間の移動

今回行ったのは、中央フランス。FINAIRでヘルシンキ(Helsinki)経由、パリ(Paris)まで飛びました。その後、国内線でリヨン(Lyon)に飛んで、更に車で2時間半の移動です。

フランス地図

バックパッカー旅なら、旅の途中の予定変更も気にしないけれど、なにしろ限られた夏休み。第一に考えたのは、疲労せずに現地へ到着して旅を楽しむことです。

なので、飛行機は通路席アルコール控えめにして、深い呼吸を心がけて、たびたび席を立ってストレッチ。機内で見る映画は1本あとは寝る

これが効きました。元気にリヨン(Lyon)に到着。その後、さらに車で2時間半移動して着いた先は、真夜中の中央フランス。8月現在、フランスはサマータイム中で日本との時差が7時間。日本の家を出発してから、24時間(以上?)が経過していました。

2日目/2018年8月14日(火)

クレモン フェラン(CLERMONT-FERRAND)散策

中央フランスで大きな街は、クレモン フェラン(LERMONT-FERRAND)

LERMONT-FERRAND

ここを散策。この辺りは一帯、休火山が広がる土地とのこと。そのため、建築に溶岩石(?)を使っているので、教会も街もみんなグレー色。夏はともかく、冬は暗い印象になってしまうとか。

LERMONT-FERRAND

ツーリストオフィスで、街のウォーキングマップを配っていて、それを頼りにウロウロ歩いてました。フランス人観光客も多く、同じ様に散策をしていました。

LERMONT-FERRAND

なにやら気になったのが、木に催されたデコレーション。毛糸編みのパッチワークです。機能性を伴っているのかどうかはともかく、かわいい…。

クレモン フェラン(CLERMONT-FERRAND)

3日目/2018年8月15日(水)

 田舎道をドライブ

農林水産省のHPを見ると、フランスの穀物自給率は189%(2013年)。売れるほど作ってる、ということですね。 というわけで、車を走らせればアッと言う間に田舎の風景。牧草、ヒマワリ、トウモロコシ…、広大な土地を耕して、作物を作っていました。どこまでも広がる景色に、ため息しかでません。

中央フランス

ちなみに、日本の穀物自給率は28%。(この数字、危機感を覚えなければいけないと思うのだけれど、その話はまた別の時に…。)

この日はずっと、郊外をドライブ。

中央フランス

そして、ウォーキング&ピクニック。あぁ~、どうしたって隠せません。私は、街なかで遊ぶより、こういう自然が好きな田舎者。

中央フランス

Laschampsチャペル(Saint-Aubin)湧水(La Chabana)。後ろには、ピュイドドーム(Puy-de-Dome)(1,465m)がそびえています。山頂からはパラグライダーがたくさん、飛んでいました。

チャペル(Saint-Aubin)と湧水(La Chabana)

丘の上から大パノラマを眺めて過ごす午後。鳥がホバリングして、餌を探す様子が間近で見られて感動でした。

Laschamps

散歩してピクニック。ふと気づけば、日本での休日の過ごし方と変わりないです。

4日目/2018年8月16日(木)

イソア(Issoire)の町を散策

朝8:00の空気は、半袖では肌寒いくらいでした。間もなく、日差しが照ってきて心地のよい一日がスタート。

イソア(Issoire)

駅への道順を聞いたり、ツーリストオフィスで資料を貰ったり、見知らぬマダムから声をかけられたり、資料館でハプニングがあって笑ったり、買い物していたらマダムがお得情報を教えてくれたり、若者が尋ねてきたり…、この日はたくさんのフランス語を話しました。

そして、各所で自分が「マダム」と呼びかけられていることに、はたと気づきました。以前、フランスにいた時はそんな記憶ないのに…。良くも悪くもそれだけ、(私の身の上にも)月日が流れたということか…。

イソア(Issoire)

空気が乾燥しているので、汗をかかないのは快適。その代り、肌はカッサカサ。

イソア(Issoire)

ここにも。公園の木にデコレーションされたパッチワーク。これは、お遊び?アート?、それとも防寒着?(ちなみにこの地方、冬はかなり寒くなり、雪も積もるとか)

イソア(Issoire)

Issoire FRANCE

午後、電車(SNCF)に乗って、パゴン(Parent Coudes Champeix)へ。クウド(Coudes)パゴン(Parent)の村を散策。道端に実る木イチゴを頬張りながら小山に登って、景色にひたりました。

クウド(Coudes)

この時季、フランスの日没は、21:00頃。遅くまで動けるのは利点。その代り、日の出は7:00頃。日本よりかなり遅い日の出です。

Parent

一日一日がアッという間で、惜しみつつも大切に、心に刻みつけて過ごした夏休み。旅の備忘録前半でした。おつきあいくださり、ありがとうございます。

※フランス語のアクセント記号は、省略して掲載しています。また、地名等の日本語読みは私の独断であるため、実際の音や他所での日本語読みとは少し違う場合があります。

にほんブログ村