畑仕事。野菜の苗、植え付けスタートです

近ごろ毎日、車のトランクに牛糞を積んで走っている私です。

あ、驚かせてしまいましたか?園芸用の牛糞堆肥のことです。この春から畑を借りて、耕しているせいです。その他にも、スコップやらジョウロ、長靴やら軍手が乱れ入っています。

植え付けスタート

気付けばすでに4月も最終盤。GWに突入しました。

GW初日。朝起きて、窓の外の青空を確認した私は、この日の予定を「畑ありき」で計画しなおしました。

苗屋さんに行って、トマトと茄子と、ピーマンにズッキーニの苗、そして早生のホウレン草の種を購入した私はいざ、畑へとやってきました。

見てください。畝が6本、出来ています。

畑

おじ様の助けを借りずに、自分で作りましたとも。仕事を終えた平日夕方、毎日、畝1本ずつ作って整えてきた賜物です。おじ様が、畑を手伝ってくれた?かもしれない話は、こちら(↓)。

週末は、少しばかり畑仕事 週末に、畑を耕しに行きました。(最近、市民農園を借りた私です) 私が借りた区画は、5m×6mのサイズ。前の人が...

実はこの日の朝、(慌てて)どの野菜を幾つずつ植えていくか、野菜の「科」を考慮しながらの園芸計画を立てました。それに沿って苗を植えていこう、ってわけです。

事前に、畑のサイズと植え付け幅から、用意する苗の数を割り出していました。なのに実際、苗屋さんに行くと、大丈夫か?と心細くなって、数を減らして購入している私です。(足りなければ、また買いに来ようっと。)

ひとまず、買った苗は植え付けました。植えました、と簡単に済ませていますが、苗ひとつ植えるにもいろいろなことを学びました。

トマトやナス、ピーマンを植える時は穴を掘って、そこに水を4リットル入れます。そこに苗を置いて、土をかぶせ、1週間は水やりをしない、とか。(そうすることで、根っこが水分のあるほうへしっかり伸びるのだそうで)

苗の茎を支柱に誘引する際の麻紐の結び方とか…。

他にも支柱の立て方とか、周りのおじ様たちのやり方を見たり、教えてもらっては勉強しています。

畑仕事に限らず、新しいことを始めると学ぶことが多いですね。そんな中、私の畑仕事に関しては多分、既にかなりのヌケがあると薄々は感じています。

こんなふうに植えて、支柱はどう立てるつもりだ?とか、高さを考慮してないよねとか。必要な資材の準備、全く考えてないよね、とかとか…。

ボチボチ、追いついていきます。

いただきもの

この日のいただきものは、タマネギ。みごとに美味しそうです。ありがとうございます!!

早速、オニオンスープを作りました。味付けは、塩麹のみ。あとは、黒こしょうとカルダモンを少々。それだけで、超絶に美味しかったです。というか、甘い!!

オニオンスープ
にほんブログ村