徒長して蕾を持った【ブラックプリンス】、その成長変化を記録します

エケベリア ブラックプリンス

我が家の【ブラックプリンス】です。日当たり良好、雨も当たるベランダに年中、置いています。お蔭様で、自由奔放に徒長しています。

名 前:ブラックプリンス/黒助
科 名・属名:ベンケイソウ科 エケベリア属
学 名:Echeveria cv. ”Black Prince”
原産地:園芸交配種
水やり:春と秋は乾いたらたっぷり。夏と冬は、乾燥気味。
難易度:★★★★★(初心者でも容易)
タイプ:春秋型

エケベリア ブラックプリンスの成長記録

【2014年11月】

かれこれ2年前の購入時は、こんなでした。黒い葉、そして中心部分が緑へと変わるグラデーション。この色彩がたまらなく美しいです。まだ、葉が柔らかな印象。

エケベリア ブラックプリンス

【2016年1月】

環境と月日の経過で、ずいぶん変化するものですね。株全体が赤胴色になりました。購入時の面影がないです。

エケベリア ブラックプリンス

【2016年3月】

徒長した株の様子を眺めていたら、子株が4つ出ていることに気づきました。子株の色が既に黒でない…。

エケベリア ブラックプリンスの子株

その後も子株は順調に育ち、親株には黄緑色した花芽が出てきてました。

エケベリア ブラックプリンス

【2016年7月】

花芽が徒長してきました。日当りもよいけれど、雨もよくあたる位置に置いています。鉢サイズは3.5号くらい。土の乾きが早いので、夏でも頻繁に水をあげていました。

水の量が少なければ、花芽の徒長は少しは抑えられるのでしょうかね?でもこれは、花を咲かせるときの通常の変化かな。

何はともあれ、「育て方」ルールに縛られず、気楽に世話しています。

エケベリア ブラックプリンス

【2016年8月】

徒長している茎に赤みが差してきてました。親株は、色が抜けてしまったように見えます。園芸交配種なので、先祖返りしちゃったかな?なんて、思っていました。

エケベリア ブラックプリンス

【2016年10月】

現在はこんな感じです。気付けば、葉色が黒くなっています。そして、花芽のついた茎が真っ赤に染まっています。

エケベリア ブラックプリンス

そして、蕾には赤い色が見えます。

エケベリア ブラックプリンスの蕾

何がスゴイって、この色合わせの妙です。葉は、小豆色から黒色へ変化しています。そこに赤い茎が伸びて、赤い蕾をつける。

この色彩感覚を、ファッションやインテリアに拝借したいものです。植物の色づかいや配分量は、とてもいい参考になります。

エケベリア ブラックプリンス
pickupカランコエ「仙人の舞」が元気になった理由
pickup朧月(おぼろづき)、ただいま増殖中