ビカクシダを購入して、1年が経ちました
この1年間の【ビカクシダ ビフルカツム】の成長と変化を記録したいと思います。
【2013年10月】
ビカクシダを、ネットで購入しました。
購入時は5号鉢植え。プラティセリウム・ビフルカツム(P. bifurcatum)です。
【2013年11月】
吊るし仕立てに変更しました。 台座には通風パネルを使用しています。
麻紐で、ビカクシダの株を通風パネルに仮留めして、太い針金で固定しています。(1)
通風パネルをおススメする記事は、こちらです。
植え替え時、貯水葉に傷がついたその勢いで、貯水葉が茶色に変色しました。(2)
一方、胞子葉は冬~春にかけて新たに数枚出るとともに、
古い胞子葉が数枚、枯れ落ちました。(3)
【2014年4月】
新しい貯水葉が展開し始めました。(4)
最初は小さな緑色の点が、日に日に成長して貯水葉を形成していゆく様子は感動もの。
黄緑色がきれいで、ベルベットのような質感です。
【2014年5月】
株を、台座上方に着け直しました。通風パネルは、劣化が見られなかったので同じものを使用しています。水苔は新しくしました。
台座との固定に使った太い針金も、その後に展開した貯水葉に覆われて隠れました。
夏の間は貯水葉がグングン成長しました。(ヘルメットみたいだな)(4)
一方、胞子葉の成長はストップ。(5)
【2014年10月】
春から展開している貯水葉は2014年10月現在、6枚目がまもなく完了です。(6)
3枚目、4枚目の貯水葉の色が既に茶色ぎみに。(7)
かわって、胞子葉が成長スタートしました。(8)
それとともに、古い胞子葉が枯れてきている様子です。(9)
成長サイクルが見えた、ような?